1年で一番オトクと言われるブラックフライデーがやってきた!
今年も爆アドが来るのだろうか、商品を見ていこう

*課金アンバサダーは課金する人を応援します
目次
- 商品紹介
- 無料!特別アイテム召喚
- ブラックフライデー!ラッキーボックス
- ブラックフライデー!専用武器コンボ1
- ブラックフライデー!専用武器コンボ2
- ブラックフライデー!専用武器コンボ3
- ブラックフライデー!専用宝物コンボ1 ~ 3
- ブラックフライデー!魂石コンボ1
- ブラックフライデー!魂石コンボ2
- ブラックフライデー!デイリー商品1
- ブラックフライデー!デイリー商品2
- ブラックフライデー!英雄パック
- ブラックフライデー!エーテルパック1
- ブラックフライデー!エーテルパック2
- ブラックフライデー!エーテルパック3
- ブラックフライデー!おすすめパック1
- ブラックフライデー!おすすめパック2
- ブラックフライデー!おすすめパック3
- ブラックフライデー!ルビーパック1~2
- ブラックフライデー!魔導工学装備パック
- 超特価コンボ1
- 超特価コンボ2
- 超特価コンボ3
- まとめ
値段の付け方について
ルビー・スタミナは定額制毎日シリーズで換算
1円3.7ルビー・47スタミナ換算
赤・金はエーテル1円3.8ポイント(常設エーテルパック3換算)
大通りサイドの狂気に染まったエーテルダンジョン登場により、第1次エーテルショックが走った
スタミナを消費すれば青と紫エーテルが手に入るようになったのである(ルビーもちょっとだけ必要)
手に入るのは紫までなので、取り敢えず赤や金はこれまで通りの価値で換算
青、紫はまだちゃんと計算できてません
未知の魂の欠片はカインガチャ20回で魂石確定1個、20回引けば1個くらい魂石引いてるだろうということで、ランダム魂石2個=4,000欠片とし、ランダム魂石1個を2,000円と値段付けしているので1欠片1円と換算した。
その他は常設販売品か、常設販売品がぼったくりだと感じた商品は私の主観で値段をつけて評価している
商品紹介
今回のブラックフライデー関連の販売期間は11月10日~11月30日(一部商品を除く)
期間はたっぷりあるので欲しい商品を吟味しよう
まずは初回購入イベントとして武器チケなどが貰える
これは毎週初回購入で貰えるため、一気に購入せず、買う週をズラして買えば初回購入特典を全て貰える
セコく行くなら特価370円のコンボ1~3を週毎にズラして買えば、370円で専用チケとおまけを取れることになる
また、買い物をした際にブラックフライデートークンが100円あたり1トークン貰える
交換品は下記の通り
取れるなら3覚醒専用装備チケットが17,600円相当なので一番得である
(ただし5万円課金する必要あり)
では順番に商品を見ていこう
無料!特別アイテム召喚
無料
毎日ショボいほうの10連チケットが貰える、忘れず毎日もらおう!
ブラックフライデー!ラッキーボックス
1,000ルビー 1日1回購入可能
前に来たジャンピングラッキーボックスと中身は同じ
箱を開けると箱が出てくる、運が良ければ1ランク上の箱になる、運が悪いとそのランクの箱で終わり
昇格確率は
そして中身が
それぞれの箱を引ける最終確率と価値が
ボックス1 40% 472円
ボックス2 42% 975円
ボックス3 14.4% 2,160円
ボックス4 3.24% 4,620円
ボックス5 0.36% 7,040円
1,000ルビーは270円相当なので1段階目でも得になる
毎日買うと21日で21,000ルビーだ!じゃぶじゃぶルビーを溶かそう
ブラックフライデー!専用武器コンボ1
2,200円 1回のみ購入可能
・専用武器チケット 2,200円
・ランダム専用武器チケット 1,000円
合計 3,200円! ちょいお得
この商品を買わないとコンボ2を買えない
ブラックフライデー!専用武器コンボ2
3,180円 1回のみ購入可能
・1覚醒専用武器チケット 4,400円
・ランダム専用武器チケット 1,000円
合計 5,400円なり!
ちょい得である、これを買わないとコンボ3を買えない
ブラックフライデー!専用武器コンボ3
5,380円 3回まで購入可能
・1覚醒専用武器チケット2枚 8,800円
・専用武器チケット 2,200円
合計 11,000円! お得!
このコンボ3だけ3回まで買える
専用武器だけを買いたいならこの商品なのだが、宝物も欲しいのなら後述するブラックフライデー!おすすめパック2が同じ値段で1覚醒の武器と宝物チケ1枚ずつと5,000ルビーなどのおまけも付く
この商品はコンボ1・2の前提商品も買わないといけないため、おすすめパック2でいいんじゃないかなーと思う
ブラックフライデー!専用宝物コンボ1 ~ 3
先程の専用武器のが専用宝物に変わっただけなので割愛します。
宝物だけが欲しいならこっち!専用チケとルビーも欲しいならおすすめパック2!
ブラックフライデー!魂石コンボ1
3,180円 1回のみ購入可能
・ランダム魂石チケット 2,000円
・魂石の欠片150個 750円
合計 2,750円 チョベリバ!
これを買わないとコンボ2を買えない
ブラックフライデー!魂石コンボ2
5,380円 1回のみ購入可能
・紫、赤、金エーテル各50個 2,300円
・魂石チケット 5,000円
・未知の魂の欠片1,000個 1,000円
合計 8,300円! ちょい得
コンボ1と2を合計すると8,560円で11,050円相当の中身である
悪くはないんだけどちょっとパンチが弱い、魂石チケットがすぐ欲しい人は買うくらいかな
後述のおすすめパック3が10,500円だが内容も豪華なのでそっちで良い気がする
ブラックフライデー!デイリー商品1
1,100円 1日1回購入可能
普段5,000ルビーのオールインワン10連が1,100円で毎日回せるゾ!
ギャンブラーにうってつけ!
他のスマホゲーだと10連ガチャが3,000円くらいなので、それが1,100円だとお得!と思いがちだが、5,000ルビーは1,350円相当なので特別得ではない
そこだけ注意しておこう
ブラックフライデー!デイリー商品2
610円 1日1回購入可能
・未知の魂の欠片200個 200円
・専用武器の欠片100個 220円
合計420円! 買う価値なし!
買うとしたらトークン5個だけ欲しい時くらい
ブラックフライデー!英雄パック
3,180円 1回のみ購入可能
・超越ポイント5TP 670円
・英雄チケット 3,000円
・技術の書各200個
・衣裳チケット(2020ハロウィンまで) 810円
合計 4,480円
Lv100英雄チケットは英雄を全員所持していると専用武器の欠片1,550個になる
初心者はこれを買えばいきなりLv.100のゼラやパンシロ取れて俺TUEEEEが出来る
英雄をLv.100にすること自体は簡単なので、中級者以上は特に必要ないパック
ブラックフライデー!エーテルパック1
1,100円 5回まで購入可能
5回購入で紫エーテルを200個貰える
5回買えば5,500円で合計紫エーテルが1,200個、36,000エーテルポイントとなり、9,500円相当!お得!
と言いたいのだが、第1次エーテルショックにより価値が暴落
まだ情報が少ないのではっきり言えないが紫エーテル1,200個で1,000円程度となる見込みである
早い話が5,500円だすより大通りサイドのエーテルダンジョンを戦利品ブーストかけて回ったほうがお得なのである
詳しくはソウルウェポンの記事に書くつもりだ
ブラックフライデー!エーテルパック2
2,200円 5回まで購入可能
5回購入で赤エーテルを240個貰える
11,000円で赤エーテル1,440個、72,000ポイントであり1円3.8ポイント計算でいくと約19,000円である!
赤エーテルは大通りサイドでは入手できないため、不足しているなら買っておこう
ブラックフライデー!エーテルパック3
3,180円 5回まで購入可能
5回購入で金エーテルを180個プレゼント!
5回買ったら15,900円で金エーテルが1,080個、108,000エーテルポイントである
1円あたり6.7エーテルポイントであり、28,400円相当となりかなりのお買い得
買うなら5回買いきったほうがお得である、個別だと1円あたり5.6エーテルポイント
個別買いでも常設よりかはお得
ブラックフライデー!おすすめパック1
3,180円 週2回まで購入可能
こちらは1~3まであるがコンボ商品ではないので個別に買える
中身は
・未知の魂の欠片800個 800円
・専用武器チケット 2,200円
・専用宝物チケット 2,200円
・3,000ルビー 810円
・神王の加護 1,000円
合計 7,010円! かなりのアド!
今回はコスチューム半額が来ているので3,000ルビーはコス2着と考えれば全然ありだゾ
ブラックフライデー!おすすめパック2
5,380円 週2回まで購入可能
中身が
・クラス指定ランダム魂石チケット 3,000円
・1覚醒専用武器チケット 4,400円
・1覚醒専用宝物チケット 4,400円
・5,000ルビー 1,300円
合計 13,100円! こちらもかなりのアド!
クラス指定魂石チケットが若干の地雷臭のするものの1覚醒チケ2枚で元は取れる
ただ、買えるのなら次のおすすめパック3のほうが値段は高いが魂石チケットが選べるタイプだったりするので良い
ブラックフライデー!おすすめパック3
10,500円 週2回まで購入可能
中身が
・魂石チケット 5,000円
・2覚醒専用武器チケット 8,800円
・2覚醒専用宝物チケット 8,800円
・10,000ルビー 2,700円
合計 25,300円 爆アド!!
魂石チケットは選べるやつなのでパック2のランダムよりは3を買ったほうがいい
ちなみに購入回数は週リセットなので、最大8回買える
ブラックフライデー!ルビーパック1~2
パック1 3,180円 9,000ルビー 1円あたり2.8ルビー
パック2 10,500円 30,000ルビー 1円あたり2.8ルビー
常設のルビー販売が1円あたり1.9ルビーなのでそれよりはお得だが、定額制毎日ルビーは3.7ルビーなので買うなら定額制のほうが良い
今回の商品にルビーをがっつり使う商品はないため、無理に買う必要はない
ただ、次の新規英雄グレモリーのステップアップガチャを狙っているならちょっと買っておくのはあり
ステップアップは45,000ルビー使うため、毎日ルビーで備えるのは厳しいからだ
ブラックフライデー!魔導工学装備パック
10,500円 3回のみ購入可能
ついにきた
少し前にメイの特別ショップで販売された魔導工学装備のクラス、部位、追加効果、追加スキル全て選べるチケットが現金で買えるようになった
この商品を見てやっと来たか!と思える人だけ買うべし
12月に魔導工学レイドの報酬量アッパー調整が来る予定なので、どれほど入手しやすくなるかは分からないが、無理に買う必要はない
少しでも買おうか悩む人なら手を出さないほうがいい
ちなみに追加効果のOP数値はランダムなので(攻撃+12/14/16%の部分)最大値が欲しい場合は再研磨地獄となる
超特価コンボ1
370円 1回のみ購入可能
370円で3,000ルビーともう計算するまでもなく爆アドである
今半額になっているコスチュームを2着買っちゃおう
超特価コンボ2
370円 1回のみ購入可能
お得に見えるが、こちらはルビー換算で約1,400ルビーなので半額でコスを買ったのとほぼ同じである
注意すべきは対象が2020年のデザートコスチュームまでなので、2020年の水着やハロウィン衣裳は選べない
超特価コンボ3
370円 1回のみ購入可能
英雄がこの値段で取れるのはお得、ただし取得可能な英雄はテイリーまでである
全英雄所持していると専用武器の欠片250個になる、550円相当なので悪くない、何より安いので初回購入イベント用に買っても良い
まとめ
迷わず買って良いのは超特価コンボ1とラッキーボックス
そして毎日、無料!特別アイテム召喚を貰うのを忘れないようにしよう
他にアドが高いのはおすすめパック3とエーテルパック3(金エーテル)である
エーテルショックにより、青と紫エーテルの価値が暴落したが、赤と金エーテルは今までと同じくエクリプス、異形シャクメか課金でしか入手できず、貴重なままである
今回のエーテルパック3は金エーテル販売物としてはかなりレートがいいのでおすすめ
コスチューム半額も来ているのでルビーに余裕があるなら買っておこう
個人的にはブラックフライデーパック3が商品のアドは高いのだが、イベント遺物チケットを付けてほしかったなぁ というところ
今年のブラックフライデーがこれで終わるのか、11月24日のアップデートで第2弾が来るのか、VESPAのみぞ知る!
