2020年10月3周目の特別ショップが出現したのでどれがお得かご紹介。
今回はNPC英雄と魔導装備にフォーカスを当てた商品が多い、そして、メイの特別ショップがかなり久しぶりに帰ってきた!
全ての商品の販売期間が10月27日までと短いので注意しよう

目次
値段の付け方について
ルビー・スタミナは定額制毎日シリーズで換算
1円3.7ルビー・47スタミナ換算
エーテル1円3.8ポイント(常設エーテルパック3換算)
未知の魂の欠片はカインガチャ20回で魂石確定1個、20回引けば1個くらい魂石引いてるだろうということで、ランダム魂石2個=4,000欠片とし、ランダム魂石1個を2,000円と値段付けしているので1欠片1円と換算した。
その他は常設販売品か、常設販売品がぼったくりだと感じた商品は私の主観で値段をつけて評価している
エーテルが高く換算されているが、基準となるものが常設しかないためこうなっている
メイの特別ショップ
すごく久しぶりに帰ってきたメイのお店でルビーを使って商品を買うやつ
冒頭にも書いてあるとおりルビー換算は毎日ルビーの1円3.7ルビーなので、今回の特別ルビーパックで買うルビーレートとは違うので注意
下記は一番オトクな方法で買ったルビーレートでの換算です
販売物一覧は下記の通り(ランダム出現)
全部の価値は書ききれないのでいくつかピックアップ
・専用武器or宝物 5,000ルビー 1,350円
以前は8,000ルビーだったが5,000ルビーとお得になった
・魂石or魂石チケット 15,000ルビー 4,000円
ウェルカムバック魂石チケットよりも安い
・眩いエーテル100個 7,000ルビー 1,900円
1円5.2ポイントなので常設のより少しお得、金エーテル不足ならあり
・神王の加護 820ルビー 220円
これは爆アド、出てきたら即買い
・カオスビースト3効果チケット 10,000ルビー 2,700円
カオビ3効果チケが3,000円以下なら激安!
・魔導工学強化石選択ボックス40個 720ルビー
常設が40個1,000ルビーなのでこっちのほうがお得
・魔導工学装備チケット 20,000ルビー 5,400円
クラス部位や追加スキル・追加効果全てを選択できるスーパーチケットである
高いがそれだけの価値がある
・イベント遺物チケット 15,000ルビー 4,000円
安いときの値段で5,000円だったのが4,000円相当なのでお得
・ゴールドブースト1時間 60ルビー 16円
安いし出てきたら買い
・オールインワン10連チケット 3,500ルビー
いつもは5,000ルビーなので1,500ルビーお得!
・再研磨チケット3枚 480ルビー 130円
ほぼ1枚分お得!
・スタミナポーション30個 180ルビー 50円
いつもの半額で買えるのでお得!

一般商品
再研磨パックはいつもと同じなので省略します
どっちのパック買っても1枚ほぼ60円です
超特価スタミナパック
370円 1回のみ購入可能
通常スタポを250本なので合計37,500スタミナである
1円あたり101スタミナであり、定額制スタミナ2の2倍以上のレート
いますぐ買え
特別ラッキーパック
3,180円 10回まで購入可能
5、10回目購入で選べる魂石チケットが貰える
ラッキーボックスは開けると確率で中身が変わる
単発で買うと3,180円で2,200円の装備チケットが当たる可能性が高いため、アドを取ろうと思ったら敷居が高い
目玉は5,10回購入時の魂石チケット
5回買って専用武器チケット5個と魂石チケットを入手したら16,000円でほぼ値段通り
それ以上のものを引いていればお得となる
悪くはないが、魂石チケットの入手の機会が増えた今では、ここまでして魂石チケット取る必要があるのか?と思う
特別販売ルビーパック
それぞれ3回まで購入可能
1・2・3の換算率はこんな感じ
商品 | 値段 | ルビー | 1円あたり ルビー |
パック1 | 2,200円 | 5,000 | 2.27 |
パック2 | 5,380円 | 12,500 | 2.32 |
パック3 | 10,500円 | 25,000 | 2.38 |
常設のルビーパックよりちょっとお得程度(常設は1円あたり1.8~1.9ルビー)
定額制毎日ルビーが1円3.77ルビーなのでこちらは買いたくないが、メイの特別ショップしだいでは買うことになりそうだ
毎日ボスの結晶ラッキーボックス(7日間)
2,200円 1回のみ購入可能
7日で合計2,000ルビーとボスの結晶ラッキーボックスが7個貰える
ラッキーボックスの中身は確率で変動
5回平均で2,500の箱を引いたとすればボスの結晶が17,500個、魔導王国レイド4段階クリアで換算すると800円であり、2,000ルビーと合わせれば1,340円相当となりゴミ商品
これ全部4,000個の箱を引いても1,830円であり、やはりゴミ商品
遺物の欠片×1,000個
1,000ルビー 3回まで購入可能
1,000ルビーは270円相当、ドザルタガチャで一般遺物をランダム入手だし特に買わなくていい
エーテルラッキーボックス
2,000ルビー 10回まで購入可能
いつものエーテルボックスである、最近出現頻度が増えてきた
2,000ルビーは540円相当なので10箱買うと5,400円くらい
運が絡むが、10箱買って合計ポイントが27,000を超えていれば、同価格の常設のエーテルパック2を超えれる計算、そして大抵超えれる。お得商品
ルビーで買えるので無課金勢には金エーテルを入手できる貴重な機会である
カボチャに宿る悪霊
9,000ルビー 2回まで購入可能
去年のハロウィンイベントの遺物、超強い
キンスレは単体ボスのコンテンツが多いため使う場面が非常に多い
ルビーで購入できるので無課金ユーザーなら買っておくべき
成績優秀賞
9,000ルビー 2回まで購入可能
味方全員の攻撃力を8~20%上昇させれるナイスな遺物
上昇数値は少ないが6人以上の編成で他に良い遺物がない場合に差し込む
先程の悪霊カボチャより優先度は下がるが、持っていないなら無凸でいいから持っておこう
ルビー購入で出てきたのは初めてではなかろうか
ダイス
1,000ルビー 3回まで購入可能
今来ているダイスイベントでの追加ダイスである
ダイスイベントは1周しきらないと報酬がもらえないため、最終日にもう少しでゴール!という状況ならルビーで追いダイスしよう
初っ端から買うものではない
魔導工学装備の強化石スペシャルパック
2,200円 10回まで購入可能
強化石は常設の10個250ルビー(67円)があり、250個 6,250ルビー 1,700円なので常設のほうが一応お得
ただ、常設の方は1週間で買える個数が100個分までだったり、魔導装備をがっつり触りたい上級者層には貴重な商品なので、この商品を買うのも十分あり
以前あった魔導工学商品のボッタクリ価格より、こっちは買って良い価格である
T8カオスビースト装備ラッキーパック
5,380円 10回まで購入可能
帰ってきたクソパック、5,10回目の購入で3効果選べるカオビチケットが2枚貰える
ラッキーボックスの中身は確率で変動
78%の確率でただ部位が選べるだけのカオビチケットが出てくる
そんなのはギルドポイントさえあればでいくらでも交換できるため、2効果チケくらい引かないと元が取れない
目玉は5,10回目の選べる3効果チケットだが、5回購入すると26,900円
チケット1枚あたり約13,500円とボッタクリもいいところである
今回はメイの特別ショップに10,000ルビーでカオビ3効果チケットも入っているため、そちらで狙うべき
NPC英雄関連
唐突のNPC英雄推し、オレでなきゃ見逃しちゃうね
NPC英雄パック
5,380円 1回のみ購入可能
中身は
NPC英雄が1体指定して取れるチケットが目玉であり、残りは5超越するための素材
NPC英雄をタリシャまで全員所持している場合は、チケットを10万親密度分のアイテムと交換できるので実質好きなNPC英雄武器を1本貰える
定額制毎日親密度アイテムだと約4,000円でNPC武器1本なのでおまけが付いて値段相応かなという感じ
NPC専用武器パック
3,180円 1回のみ購入可能
NPC武器が3,180円でありお得!
NPC武器への課金は親密度アイテムを集める時短にも繋がるため、値段以上に有効である
NPC専用武器覚醒パック
10,500円 3回まで購入可能
NPC武器3枚分で10,500円であり1枚あたり3,500円、ちょいお得
NPC専用宝物パック
2,200円 4回まで購入可能
いつもの新規英雄が来たときの宝物チケットパックNPC英雄版である
再研磨チケットが10枚で600円相当なので宝物チケット1,600円と思えばお得
NPC専用宝物覚醒パック
10,500円 3回まで購入可能
実質宝物チケット6枚分なので13,200円相当、3,000円ほどお得である
NPC英雄を育てているならこちらも買っておこう
NPC魂石パック
10,500円 3回まで購入可能
こちらもいつもの新規英雄が来た時の魂石パックNPC英雄版
中身は
・紫・赤・金エーテルがそれぞれ150個 7,100円
・魂石の欠片350個 1,600円
(1,000個で1魂石交換できるやつ)
・NPC英雄の魂石1個 5,000円
・1億ゴールド
合計 13,700円
エーテルは合計27,000ポイントになる
NPC英雄はロマンやタリシャなど有能な英雄が多いため、エーテル目当てでも予算があれば買っておきたいパックである
NPCラッキーパック
2,200円 5回まで購入可能
5回購入するとNPC英雄武器チケットが貰える
ラッキーボックスの中身は確率で変動
2,200円で証20個(2,000親密度)か友情の輪(3,000親密度)が高確率で当たるボックスが10個入っている
中間値の2,500親密度で考えると2,200円で25,000親密度となる、定額制毎日NPC親密度が同じ値段で合計52,500親密度
パック単品だと半額程度の価値しかないが、5回買うとNPC武器チケットが貰えるため、11,000円でNPC武器チケ1枚と125,000親密度が期待値である。
NPC武器を4,000円と換算すると、11,000円で10箱買って価値は9,000円相当となる
確率上は定額制NPC親密度を超えれる可能性はあるが低いため、急いでNPC武器を凸したい人がターゲット
もちろん運が良ければアドは取れるので豪運自信ニキでNPC武器欲しいなら買い
まとめ
今回もルビーで買う商品が盛り沢山である
シナリオ突破パック系をまだ買ってない人はこっちを買ってルビーを補充しよう
また、今回追加された魔導王国突破パックは英雄成長タブの商品なのでそちらの記事に追記してます
突破パック系の記事はこちら
-
【キンスレ】特別ショップ 英雄成長タブを見てみる
続きを見る
無課金勢には貴重な金エーテルを入手できるエーテルラッキーボックスがあるが、今回は悪霊カボチャと成績優秀賞のほうを優先したい
イベント遺物をルビーで購入できる機会は少なく、現金ニコニコ払いが多いからだ
逆にエーテルラッキーボックスは販売頻度が上がってきたのでまたすぐ来ると思う、たぶん
前回まではボッタクリ商品ばかりだった魔導工学関連も強化石スペシャルパックは全然買っていいレベルになった
私が買うつもりなのは
・メイの特別ショップ
神王の加護 820ルビー
魔導工学装備チケット 20,000ルビー
再研磨チケット3枚 480ルビー
スタミナポーション30個 180ルビー
・他商品
超特価スタミナパック 370円
エーテルラッキーボックス 2,000ルビー
カボチャに宿る悪霊 9,000ルビー
成績優秀賞 9,000ルビー
魔導工学装備の強化石スペシャルパック 2,200円
である
グラディとタリシャも出来たら育てたいので気分次第でNPC魂石パックも行くかも
