今回は特別ショップで常時販売されている召喚タブの商品の中から、お得なものを見ていく
なお、商品が18種類と多いので似たようなやつは纏めての紹介となる
<2020年8月4日 一部誤表記修正>
他タブの商品は別記事で紹介しているのでこちらから飛んで下さい
ウェルカムバックタブ商品の記事はこちら
-
【キンスレ】ウェルカムバック商品を個別に見てみよう
続きを見る
初心者タブ商品の記事はこちら
-
【キンスレ】特別ショップ 初心者タブを見てみる
続きを見る
英雄成長タブ商品の記事はこちら
-
【キンスレ】特別ショップ 英雄成長タブを見てみる
続きを見る
定額制タブ商品の記事はこちら
-
【キンスレ】特別ショップ 定額制タブを見てみる
続きを見る

目次
召喚タブの商品
特別ショップの パック > 召喚 から一覧が見れる
月1~2回だけ購入できる商品がメイン
なお、ルビーは定額制ルビーの1円3.7ルビー、専用武器or専用宝物チケットは1枚2,200円換算でお得かを計算している。
神話の武器コンボ
月2回に分けて購入できる
コンボ4まであり、1から順番にしか購入できない
コンボ1 1,100円
2,000ルビー、武器ランチケ1枚
コンボ2 2,200円
専用武器チケット1枚
コンボ3 5,380円
1覚醒専用武器チケット1枚、専用武器の欠片500個
コンボ4 10,500円
2覚醒専用武器チケット1枚、専用武器チケット1枚
専用武器チケットが1枚2,200円換算であり、これが武器チケの基準といえる
高いわけではないので必要なら買う、それだけである
コンボ1のみランチケだが、2,000ルビー付いてるためお得
記憶の宝物コンボ
先程の神話コンボの宝物版なので割愛
宝物のほうが使用頻度が高いため、こちらを買う機会のが多いだろう
NPC専用武器チケット
商品名通り月1回のみ購入可能
NPC英雄の武器を選択できるチケットである。
定額制毎日NPC親密度のほうが日数はかかるが金銭効率がいい
4,400円で1枚分作れて4,000ルビーもおまけに付く
今すぐNPC武器が欲しいなら月1チケット、待てるなら定額制を選択しよう
月限定魂石チケット
月限定という商品名だが月2回買える
シンプルに魂石チケットのみで10,500円
基本、イベントタブの商品で魂石チケット1枚+おまけで1万円という商品が来ていることが多いため、こちらは割高である
よっぽど今すぐSW昇格したい!とならない限り買う必要はない
月限定遺物ラッキーパック
月5回まで購入可能
5回購入でイベント遺物を選べるチケットが貰える
通常遺物とイベント遺物が全部入って1.5%で抽選される闇鍋ボックス
実際は5個買って欲しいイベント遺物を1個取るための商品
1イベント遺物1万円ということだ
未知の魂の欠片パックⅠ
月1回購入可能
パックⅠとⅡがあり、それぞれ別に存在している
(Ⅰ買わないとⅡが買えないコンボ商品とは違う)
未知の魂の欠片400個がメインであとはおまけ
魂石が貰えるカインガチャ2回分で2,000円、あとおまけというパックである
これはカインガチャ10連ではなく単発1,000円計算になる超ボッタクリである
未知の魂の欠片と魂石の欠片がアイテム名が似ていてややこしいが
未知の魂の欠片 = カインガチャ参加料
魂石の欠片 = 1000個集めて好きな魂石にする
(専用武器の欠片の魂石版)
なので間違わないようにしよう
未知の魂の欠片パックⅡ
パックⅡは1,0500円になって、カインガチャ11回分とおまけである
Ⅰ同様ボッタクリ価格であり、買う価値なし
出るかわからないガチャ、しかも出てもランダムに1万円かけるなら、1万円で魂石チケットの商品を買ったほうがマシである
おまけも微量であり、とてもお得とは言えない
エーテルパックⅠⅡⅢ
それぞれ最初の1回だけ金エーテルのボーナスが付き、そこからは月4回金エーテルなしのパックになる
各パックの値段と合計エーテルポイント、1円あたりのポイント数は下記の表にて
初回金エーテルボーナス有り
商品名 | 値段 | ポイント | 1円あたり |
パックⅠ | 1,100円 | 3,800 | 3.4 |
パックⅡ | 5,380円 | 17,900 | 3.3 |
パックⅢ | 10,500円 | 40,000 | 3.8 |
初回ボーナスなし
商品名 | 値段 | ポイント | 1円あたり |
パックⅠ | 1,100円 | 2,800 | 2.5 |
パックⅡ | 5,380円 | 15,400 | 2.8 |
パックⅢ | 10,500円 | 35,000 | 3.3 |
常設で販売されているのがこのパックと、後述する高級エーテルパックしかないため、1円あたりのエーテルポイント基準がここになる
イベント販売品でエーテルが含まれているものは、1円あたり4エーテルポイントを超えていれば常設よりお得と判断できるだろう
個人的にエーテル自体がすごい高い商品だと思っているので、しっかりエクリプスをこなして、このパックに頼らないようキャラ運用していきたい。
エーテル強化を課金でいくと何円かかるかは、以前SWの記事に記載しているのでよかったらこちらもご覧ください。
SWエーテル強化の記事はこちら
-
【キンスレ】ソウルウェポン エーテル強化一覧表
続きを見る
高級エーテルボックス2個
購入制限なし、何回でも買える
1,000ルビーで紫エーテル20個と赤エーテル10個
換算すると270円で1100エーテルポイント
1円あたり4.0ポイント
先程のエーテルパックより課金効率がいいし、ルビーで買えるので微課金ユーザーにもやさしい
ちょっとだけ、赤エーテルが足りない時などこれを購入することになる
ただ金エーテルが含まれていないため、こっちでいくら頑張ってもLv.17で打ち止めとなる
イベントやエクリプスでしっかり金エーテルを確保しよう
月1回限定おすすめパック
名前通り月1回のみ購入可能
2,000ルビーは540円相当
欠片2種は2,200円の1/4なので550円が2つ分
合計1,640円相当なのでお得、地味だけど安いし2,000ルビーが欲しくなったタイミングで買おう
伝説の防具パック
月3回まで購入可能
このT8レジャンド装備チケットは、使うと好きな効果オプションを3つまで選んで好きな種類の装備を貰える
例えば 魔王軍装備のイヤリングに攻撃*3とかである。
750ルビーが200円相当
再研磨チケット10枚で600円相当
残りの2400円でチケット2枚分の価値があるかと言われれば微妙
チケット自体はすごく有能で、厳選しにくい魔王軍装備に1秒間MP回復のOPを3つ付けたり、クリダメ3つ付けたりしてラブリルやエヴァンの装備を整えるのに最適
この商品は高いというだけで、イベント商品のおまけに付くことがあるのでそっちで狙ったほうがいい
よく新規英雄の獲得パックに英雄+装備チケット4枚で3180円とかが来るのでそれを狙おう
未知の魂の欠片包み

うんこパックだよ
何回でも購入可能
カインガチャの素材をルビーで買える
欠片包(小)が500ルビーで欠片30個
欠片包みが1,500ルビーで欠片100個
欠片200個でガチャ1回なので3,000ルビーで1ガチャである
3,000ルビーは810円相当
先程の未知の魂の欠片パックが、おまけ付きで1ガチャ1,000円計算だったので、同じくらいの換算率
この記事を執筆している段階だと英雄は91キャラおり、どのキュラの魂石が出るかわからない
そもそも魂石自体が出るのかもわからないガチャに、この金額は馬鹿げている
専用武器&宝物の欠片350個
それぞれ週3回購入可能
まず2,500ルビーが680円相当
専用武器チケットが2,200円相当なので、欠片350個で770円相当
つまりお得なのは90円くらい
もうちょっとでチケット1枚作れる!って時だけ買うか
毎回きっちり買って武器や宝物の総数を増やしに行くか
現状ルビーの使い所が多いため、この商品まで手が回らないというのが個人的な感想
遺物の欠片350個
週3回まで購入可能
1,000ルビーが270円相当である
この欠片は1000個集めても、獲得できる遺物はランダムである
挑戦の塔で貰える欠片を買うだけなので、一般遺物しか出ず、わざわざここに課金する必要はない
はずれ遺物も山ほどあるからね
まとめ、どれを買うべきか
これはお得だから毎月買ったほうがいい!というのは正直ない
必要に応じて買う
神話の武器&記憶の宝物のコンボ
妥当な値段で凸の素材として
遺物ラッキーパック
課金できるPvP勢なら毎回あり
高級エーテルボックス
エーテル強化の足りない分だけ買う
買う価値なし
未知の魂の欠片パック
未知の魂の欠片包み
遺物の欠片
といった感じ
不足分が出たら買うくらいで考えましょう!